こんにちは、2匹の黒猫くろすけ・よるの飼い主の花です❁
ここでは猫ちゃんにおすすめのグッズを紹介しています♩
多頭飼いをするうえで悩みのひとつになるのがおもちゃ問題。
「取り合いにならないか心配」「みんなで遊べるものが欲しい」「運動不足を防ぎたい」など、多頭飼いだからこそ意識するポイントがあると思います。
猫ちゃんの性格も色々ですが、せっかくなら一緒に楽しく遊んでくれるものを用意してあげたいと思いますよね。
そこで今回は多頭飼いの猫ちゃんに特におすすめのおもちゃを5種類紹介したいと思います♩
単独飼いと多頭飼いのおもちゃ選びの違い
単独飼いと多頭飼いでは選ぶおもちゃの基準が変わってくると思います。多頭飼いでは以下の4つが重要なポイントかなと思います。
多頭飼いにおすすめのおもちゃ5選
上の4つのポイントを踏まえて、多頭飼いに特におすすめのおもちゃを5種類紹介します!
1.キャットトンネル
場所を取らないコンパクトタイプのキャットトンネル。コンパクトだけどとにかく遊ぶ!かしゃかしゃした素材に猫ちゃんもお喜びです♩
トンネルとベッドが合体した、こんなデザインの物もありますよ♩のんびりしたい子と遊びたい子のどっちも満足できるのが良いですね♩
トンネルの形を変えることができるので、気分や置く環境に合わせることができます!
2.キャットボールセット(複数セット)
フェルトタイプのボール。割れたり壊れる心配がないので安心して遊ばせることができます♩素材がフェルトなので「遊ばせたいけど、音はあんまりでない方が良い」というお家にぴったりですね♩
こちらはプラスチックタイプ。中に鈴が入っているので猫ちゃんも興味津々で追いかけてくれます♩
3.電動猫じゃらし
止まったり、小刻みに動いたり、逆回転したり・・・猫ちゃんが楽しめる工夫が沢山されています♩コードレスなのも使いやすいポイントですね!
ただ、猫じゃらし系はヒートアップした猫ちゃんが誤飲してしまう可能性があるので、飼い主さんの目が届くところで遊ばせてあげてほしいです!
4.電動ボール
USB充電式の自動回転ボール♩360度自動で回転するので猫ちゃんが飽きずに遊んでくれます♩
5.キャットボールタワー
木製なので安全性もあるうえに、インテリアにもなじむデザインが嬉しいですね♩3段になっているので多頭飼いのお家でもみんなで楽しく遊べます♩
まとめ
今回は多頭飼いのお家におすすめのおもちゃを5種類紹介しました!
どのおもちゃも複数匹で遊べるような工夫がされていて、猫ちゃんにとってもストレスなく遊ぶことができるものになっていると思います♩

ちなみに我が家の猫にも色んなおもちゃを試してきましたが、特にキャットトンネルが大好きです!追いかけっこをしながら上手にトンネルを絡めて遊んでいますよ♩
今回の話が皆様の参考になれば嬉しいです♩最後までお読みくださりありがとうございました!
コメント