PR

相性が不安だった2匹の保護猫│同時に迎え入れたらこうなった!

我が家の猫との暮らし

こんにちは、花です❁
ここでは2匹の黒猫くろすけ・よるとの日常をまとめていきます♩

お家に猫ちゃんを複数迎える際、相性を気にする人は多いと思います。実際に我が家でも、保護猫カフェ時代全く関わりのなかった2匹を迎えて一緒に暮らしています。

初めは「うまくやれるかな」と心配だったのですが、今ではとっても仲良しなんです!

今回はそんな我が家の黒猫くろすけとよるの過去を振り返っていきたいと思います♩あくまでも我が家という一例ではありますが、同じように多頭飼いをしようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!

(猫の多頭飼いについてポイントをまとめた記事は別途作成中です!完成次第リンク張ります!)

2匹との出会い

2匹を迎えることになった経緯

元々2匹とは譲渡を行っている保護猫カフェで出会いました。初めは1匹だけ迎え入れる予定だったのですが、夫はくろすけを、私はよるを気に入ってどちらにしようか迷っていました。

最終的にお店のスタッフさんに「どちらがより合うかは実際に一緒に過ごしてみないと分からないので、試しに2匹ともトライアルして、より合うと思った子のほうを迎え入れてもらえれば大丈夫ですよ」と言われ、ひとまず2匹一緒にトライアルすることにしました。

トライアルとは・・・正式譲渡の前に一度自宅で預かり、一緒に暮らしてみること。2週間など期間が設けられています。

それぞれの猫の性格

上の画像でも性格を紹介していますが、初めて2匹に会った時は今とは少し違う印象を受けていました。

  • くろすけ
    • 譲渡前:穏やか、他の人や猫に関心がない、ほとんど鳴かない
    • 譲渡後:穏やか、甘えん坊、とにかく鳴く、よると仲良し
  • よる
    • 譲渡前:物静か、他の人や猫に関心がない
    • 譲渡後:物静か、賢い、くろすけが大好き

迎え入れるまでの不安

譲渡の際にお店のスタッフさんに2匹の相性について尋ねてみました。「基本的に2匹とも他の猫にあまり関心がなくて、特定の仲良しさんはいないかな。一匹狼タイプですね」と言われて、「本当にうまくやっていけるのかな?」と不安を抱いたのを覚えています(笑)

家族に迎え入れた時

我が家に来た直後

この写真は我が家に2匹がやってきて1時間後くらいに撮った写真です。とても不安そうな顔をしています。

同じ保護猫カフェからやってきた2匹ではありますが、これまで2匹に接点は全くなし。

お互いに「この子は誰だろう?」という気持ちはあったかもしれませんが、それよりも知らない場所に連れてこられた不安や目の前の人間に対する警戒から初めから一緒に固まっていました。

我が家に来て2日目

これは我が家に来て2日目の写真。まだまだこちらを警戒しています。

せまいキャットタワーのドームの中でぎゅうぎゅうに2匹で固まっていました。

ここまでいっさいお互いに威嚇している様子もなく、むしろ心細いなりに必死に支えあっているような感じでした。「これは2匹一緒にいた方が良さそうだな」と思い、結局2匹とも家族として迎え入れることにしました。

現在の様子

譲渡前は全く接点のなかった2匹ですが、今ではこんなに仲良し「最初の印象だけでは相性はわからないな」と思いました。特によるはくろすけのことが本当に大好きでいつも一緒にいたいみたいです♩

この様子は保護猫カフェのスタッフさんも少し意外だったようで、2匹が仲良くしてくれていることをとても喜んでくれました!

どうして2匹はすんなり仲良くなれたんだろう?
それはやっぱり同時に迎え入れたことが決め手だと思います。慣れない環境の中、今いる中で味方になるのは誰なのか、猫なりに見極めていたのかもしれません。

まとめ

これから猫ちゃんを多頭飼いするつもりの方は、何か理由がない限りは時期をあえてずらすよりも、同時に飼った方が良いかなと思います。

そして我が家のように相性が不安でも、意外と仲良くなることは全然あり得ます!!最初は猫同士に距離があっても焦らず見守ることも大切です♩

猫ちゃんとの暮らしは本当に楽しく、とっても幸せな気持ちになれます♩皆さんにも猫ちゃんとの暮らしを楽しんでもらえると嬉しいです!

最期まで読んでくださりありがとうございました

プロフィール
花

はじめまして花と申します♩
 
黒猫(くろすけ・よる)の
2匹を飼っています🐈
黒猫が大好きです♩
 
このブログでは・・・
❁くろすけ・よるとの暮らし
❁猫に関するお役立ち情報
❁猫にまつわる話
❁おすすめしたい猫グッズ

などなどまとめていきます♩
 
▷詳しくはこちら

花をフォローする
我が家の猫との暮らし
花をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました